fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

蔵のまち増田①

kage

2016/01/11 (Mon)

蔵のまち増田①

 かまくらで有名な旧横手市は平成の大合併(平成17年)により、4万を切る人口から10万(現在は9万人台)を超える秋田第二の市となったが、増田町もこの時横手市に編入となった。

 増田町は、明治・大正時代に商業の栄えた町だが、当時の繁栄を今に伝えるものとなっているのが、短冊形で大規模な主屋と、「内蔵」と呼ばれる土蔵で、内蔵は主屋の背面に建てられ、雪害から保護するために土蔵そのものを鞘となる上屋で覆っているのが特徴で、繁栄を極めた当時の作りを今に伝えている。
増田1 増田2
増田3
増田4
増田5
増田6
増田7
増田8
【続く】

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック