fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

夏の風物詩 花火大会

kage

2023/08/22 (Tue)

夏の風物詩 花火大会

 コロナ禍の影響で、中止・縮小の花火大会であったが、今年は大体の地区で例年通りの開催となった。
 米沢新聞社が開催していた花火大会は、会社の事情で数年中止となっていたが、今年7/29、米沢JCがそれを復活させたことは喜ばしいかぎり。
 8/4米沢城址で行われた水上花火も、堀の水面に反射する風情は一興である。
松川花火 (1) 水上花火 (2)


 小生はコロナ禍前に、長岡・大曲・片貝(世界一の四尺玉)を観賞して、その開催規模に感嘆しているが、山形県の「赤川花火」も素晴らしいと聞き、8/19バスツアーに参加し、バス代(17,000円)を掛けて見に行くに値する花火大会と満足した。
 この「赤川花火」も鶴岡JCが開催して、今年で30回を迎えると言うが、運営パワーに感動した。 
赤川花火 (3)

この記事へのコメント

kage

市民のパワー

花火大会に象徴される市民のパワーですが、米沢は他の3地区に比べて残念な感じだと思っています。なんかこの米沢の閉塞感は何なんでしょうかね???植木さん、がんばって議会含む役所内をかき回してください。

Posted at 20:56:02 2023/08/22 by 米沢の

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック