兼続氏へ③

2023/03/01 (Wed)
兼続氏へ③小生の属する“米沢御堀端史蹟保存会”では40年ほど前から“寒鱈を賞味する会”を継続開催しているが、コロナ禍の影響で2年中止していた。が、今年は沈静化がみられることから3年ぶりで開催した。
先ず18時から“前山みゑ子氏”による「SDGsに取り組んでいた鷹山公」題する講話を拝聴し、その後会食となったが、参加者は久々の大勢(参加者48名)の食事と酒ということで大いに盛り上がった。
ところで“SDGs”が盛んに話題になるが、これは一過性のものではないかと思っている。と言うのは、20年ほど前であろうか“ISO”なる「品質管理手法」が製造業や建設業を中心にブームのように広がった。しかし、現在では大手企業の一部で実施しているだけで、巷間話題に上ることは殆どない。 “SDGs”も“ISO”と同じ経過を辿るものと予想している。


コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)