fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

上杉・終わり氏へ ②

kage

2022/07/26 (Tue)

上杉・終わり氏へ ②

各市町村は人口減少に伴い、地域の「稼ぐ力」をいかにして引き出すかと悩んでいるが、その手段として各地で観光地域づくり法人(DMO)の設立に力を入れている現況だが、遅ればせながら米沢市でも7月を目処に、DMOの設立を目指して国に申請を行った。

 NHK大河ドラマ「天地人」放映で米沢市が潤ったことは、歴史は観光の大きなファクターであることの証しであり、小生が所属する「米沢御堀端史蹟保存会」では4年前より“中学生に歴史への関心を高めよう”と写生大会を企画しているが、今年も米沢市教育委員会に以下の書面で協力をお願いし、夏休みの自由研究に取り上げてもらった。

写生大会へ協力のお願い
趣旨
 観光は産業であり、歴史はその大きな要因であることから各地方自治体はその開発に力を注いでいる現況にあると思われます。その点、米沢市は伊達・上杉の城下町として恵まれた条件にあるのですが、その活用に於いてはもう一つの感があります。
 そこで、市民が歴史的建造物や風景等に関心を持ち、知ることによって、対外的に広く発信することが肝要と思い、米沢市の将来を担う中学生対象にそれらを描いて貰うと共に感想文を添えて応募されんことを期待するものです。

 応募作品は、11月14日~18日 市庁舎ロビーに展示するので御覧いただきたい。
昨年の展示光景
写生展示


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック