緊急速報 新文化複合施設入札 「不調」!!

どうなる図書館建設!!≪ | HOME | ≫若冲が来てくれました。
この記事へのコメント

補助金?
新文化複合施設建設に当たり、当局の補助金だけを目当てにした無理・無謀な計画が破綻の兆しを見せている。
当局は17ヶ所の計画説明(通告)会でも住民の意見を無視し、強引に説明責任を果たした、市民の理解を得たと嘯き、議会を懐柔してきた。
しかし、ここに来て、4中屋内運動場の入札不調で当局の弱腰を見た市内建設業者団が当局に反旗を翻した。
当局の予定価格事前公表の方法も規則違反の疑いがあるが、公募に応じた業者団がそろって入札辞退した事は異常事態と言える。
本事業は、建設地の選定、予算、市民への説明等数々の不明朗な経過を経て進められている、当会をはじめ公金の無駄使いを恐れ、計画の見直しを唱えている市民は多数存在します。
入札参加可能業者を市内の業者に限定した事は、4中屋内運動場の業者と殆ど同じ(組み合わせに違いはある)顔触れです、不調にすれば価格の上積みがあるとの思惑が見えます。
市の計画性の無さが全国?に報道された今、入札業者をゼネコンまで広げても、足元を見た業者が予定価格内で、応札するとは思えません、計画の取りやめが最善の選択です。
強引に計画を進めた関係者を処分し、市長を所払にし、市を再建することが急務です、米沢を全国の笑いものにした当局の責任は重大です。
Posted at 06:29:12 2013/08/07 by 米沢を良くする会
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)