最近気になること

2020/02/15 (Sat)
最近気になること年が明けてから「中川市長は井戸副市長を更迭するのでは?」との噂があり、新任には山口元企画調整部長の名が上がっていた。
その噂にマスコミが奥さんに質すと「それは絶対にありません」とキッパリ言い切ったのでその線は薄れたが、次に「県職員の退職者」・「市職員の中から」等の噂がある所に、今日は2名から「次期副市長は島軒純一市議ではないか」との電話が入った。
副市長の選任は、市長が候補者を選び、議案として議会に提出され、可決によって決定する。 中川市長新任のときは鈴木憲和代議士の骨折りで農水省OBの井戸将悟氏が就任して現在に至るが、小生はその間何度となく面談して井戸氏の行政能力は歴代副市長の中でも抜きん出ていると感じている。
先週も夕食を共にし「副市長更迭」の噂を持ち出すと、井戸氏の耳にも入っていて「上司は部下を選べるが、部下は上司を選べないからね~」と淡々とした態度であったが、もし噂が現実となった場合には本市に取って大きな損失となることは間違いない。
そもそも副市長とは「市長の女房役」と巷間で言われるように、連携して政(まつりごと)を執り行うのが普通だが、数年前から市長・副市長の折り合いの悪さを耳にするし、そればかりでは無く鈴木憲和代議士とも不仲との噂を耳にする。
副市長との不仲の原因は「自分より秀でた人材に対する嫉(そね)みではないか」鈴木代議士とは「他人から受けた恩義を感じない男」が不仲の原因ではないかと噂されるが、何れにしても「副市長更迭」なら市長は更迭の理由を明確に説明する必要がある。
副市長就任4年間で井戸氏の悪評は耳にしないし、「流れを変えるな」を公約にして当選した中川市長であるから、「副市長更迭」は単なる噂であってほしいと願って3月定例会に注目している。
【追伸】酒井巌氏が米織関係者であるとの書き込みがあったが、氏はラムネ・醤油製造を経て牛乳・ヤクルトの宅配業を手がけ、その後冠婚葬祭業で成功して米沢経済界の重鎮となった経歴で、米織との係わりは無かった。御三階が有った場所同様に貴殿の思い込み違い。

千坂氏へ≪ | HOME | ≫クレーマーの争点ずらし
この記事へのコメント

酒井氏と吉野氏へのすり寄りは商売か?
Posted at 07:58:06 2020/02/15 by 桃太郎1号
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
千坂氏へ≪ | HOME | ≫クレーマーの争点ずらし