若者に期待する!!

2013/07/01 (Mon)
若者に期待する!!米沢市は安部三十郎が市長になった時より疲弊化が加速したと老生は感じている。
先ず有能な市職員は対話の出来ない安部市長に愛想をつかし退職した。現在の部課長は市長の顔色を伺うことだけに執着し、市民のために働こうという意欲は感じられない。
議会を傍聴すると、議員から「市長に伺います」の質問に、バネ仕掛け人形の様に担当部長が立ち上がり、返答しようとする様相は、異様にして安部三十郎の能の無さを実感するものだ。
ならば市議に期待したいものだが、市長の髭の塵をはらって美味しいものに有り付こうと、へつらう議員の姿を垣間見るに、世も末よと嘆いていたが、捨てたものでは無い。
米沢にも熱い若者がいる。
「米沢・響」は当地の伝統芸能・伝統文化の伝承を願い第三回のイベントを迎えるが、今回は「前田慶次」を神輿に担ぎ、東京湯島の綿引睦会と交流を計り祭りを盛り上げた。
行政指導によらない民間活力による活性化と感じ入り、こんな若者が本市行政にもっと関心を持ってもらいたいものとの思いが募る。




安部三十郎の「不義」≪ | HOME | ≫こんな市会議員いらない!!
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)