fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

ホーミーとは?

kage

2019/10/10 (Thu)

ホーミーとは?

 ホーミーとは、一人の人間が一度に口笛のような高音のメロディーと、うなり声のような低音の声で歌う、モンゴルの遊歩牧民に古くから伝わる不思議な歌唱法である。

 伴奏は2弦の「馬頭琴」を弓(きゅう)で奏でるが、バイオリンよりも柔らかい郷愁を帯びた音色は、なぜか聴く者を懐かしい気持ちにさせてくれる。

 過日、A氏宅で「馬頭琴とホーミーの夕べ」と題した、奏者「岡林立哉」氏による演奏会で生のホーミーを耳にした。 誠に不思議な歌唱法で、馬頭琴の音色と融合し、聴く者をモンゴルの大草原に誘(いざな)うが如き一時であった。 モンゴル本国でもこれの出来る人は少ないという。

【奏者:岡本立哉氏のプロフィール】
 名古屋市出身、高知県在住。日本で数少ないホーミーで馬頭琴の奏者。
旅先のモンゴルでホーミーの音色に魅せられ、以後繰り返しモンゴルを訪れ技を会得する。

馬頭琴 馬頭琴2

 

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック