fc2ブログ
2023 03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 05

海老名悟市議、市長選に出馬表明!!

kage

2018/09/29 (Sat)

海老名悟市議、市長選に出馬表明!!

 9/29付けの米澤新聞によると、海老名悟市議は来年5月に行われる市議選を見送り、12月の市長選に出馬すると報じている。
 安部前市長が今春、自書の出版記念パーティを開いた事から「すわ、市長選への布石か?」との噂も有ったが、市長選への出馬は無いだろうとの見解だ。

 前回の選挙で中川市長候補は、2期8年を限度として後進に道を譲るとの公約を掲げて当選したことから、市長選は中川候補と海老名候補の一騎打ちになる公算が極めて高い。しかし、どちらが市長になろうとも所詮ドングリの背比べだ。

 安部前市長は、何の根拠も無い土地を「舘山発電所は伊達政宗の居城であり、歴史的価値があるので付近を歴史公園に買い上げる」や、「駅前のヨークベニマルの地に市立病院を建設する」などの特定個人に利益誘導を謀る暴挙を進めようとしていたが、中川候補勝利によりそれらを阻止することが出来た功績は認める。
 しかし中川市長は、人の話を聞かない(聞いても理解出来ない)や、対話中に意見が異なると切れて席を立ったり、相手を恫喝するなど、市長としての資質は極めてお粗末であり、任期中の評価出来る功績もない。

 ならば海老名市議は?といえば、市民との話し合いの場で質問が続くと「質問するなら話し合いは打ち切る」「質問があったら当局(担当職員)に聞け」と何様のつもりか呆れ果てる。
 それに加えて、天満神社土地取得問題でS氏のポチとして氏に利益誘導を図った行動は許しがたく、海老名候補が市長になるなら、実勢価格7万円前後のポポロ跡地を16万円で市が買い取る構図も見えてくる。

 中川・海老名候補のいずれが市長になっても期待は持てない。第三の候補者出馬に期待している小生である。

この記事へのコメント

kage

近藤洋介先生が良いと思います。

Posted at 13:01:29 2018/09/30 by タケオ

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック