議会でのハプニング!! 安部市長答弁

2013/06/15 (Sat)
議会でのハプニング!! 安部市長答弁6/13議会を傍聴した。
鈴木彰郎議員-「まちの広場を壊して西條天満公園にその機能を補完すると言った。補完するとは"補って完全な物にする"と言う意味だが補完が為(な)されない為、これまでまちの広場で行われていたY1グランプリ・盆踊り・朝市・ラジオ体操等、多くの行事が他所に移ってしまった。この事をどう思うか?」との質問に、
安部市長-「反問権を行使する」と議長に告げ「鈴木議員は天満神社の歴史をしっているか」と逆質問を行った。
議場にざわめきが起こった。
鈴木議員-「私は歴史については市長のように詳しくない。その件については後日話したい。今は私の質問に答えるべきだ」
島軒議長-「市長は鈴木議員の質問に答えるように」
と、促した。
「反問権」とは小生も聞き慣れない語彙なので自宅に戻り調べてみたら、
米沢市議会基本条例第6条-3
・市長等(略)議員の質問等に対して、議長又は委員長の許可を得て反問することができる。と有った。
この条例が定められたのは昨年12月25日で有ることから、あまり馴染みの無いことは分かるがそれにしても安部市長のお粗末さは目を覆うものがある。
「議会質問にまともに答えられない市長」として、つとにその名を轟かす市長の片鱗を伺わす一幕だが、歴史の習得以前に一般常識や国語の勉強が肝要であろう。

困ったものだ「アベノミス」≪ | HOME | ≫安部市長リコールの横幕被害届
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)