米沢市議会圧雪車の取得議決

2003/11/06 (Thu)
西吾妻スキー場(小泉博瑛社長)に貸与するため圧雪車一台を購入するための議案を議決した。反対議員鈴木議員の反対理由は、2千50万円の取得車に3千万円の予算を計上するのは、あまりにも事前調査が不適当だとして担当職員の不勉強さを指摘したものだ。議員の不勉強さには目にあまるものが巷間で囁かれているところだが、西吾妻スキー場経営不振に陥った場合だれがその責任をとるのだろうか。スキーブームが去り、スキー場での華やかなカップルの誕生などが期待できない現在よほどの企画力がないと、またゾロ税金が負担することになる。赤字を黒字だと粉飾して早速役員報酬を支給するというヤワな経営感覚の役員たちである。今冬の雪のシーズンを市民一人々々が見つめる必要がある。税金が無駄に使われないためにも。

市職員が特定候補のビラを配布!≪ | HOME | ≫恥を知らない二枚舌候補
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)