fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

精神科病院の建設②

kage

2016/06/06 (Mon)

精神科病院の建設②

 「本市に精神科病院は必要無い」と言う意見は極少数であろうが、当病院が我が地区に建設されるのは反対だとの心情は理解出来る。
 しかし、反対理由に「付属池田小事件」(平成13年大阪府池田市で起こった小学校無差別殺傷事件)を持ち出し、「精神科病院建設イコール小学生や近隣住民が被害に遭う」との意見は些か誇大妄想的反対意見と言える。

 この事件は、児童8名が殺害され、児童13名・教諭2名が傷害を負うという大惨事だが、犯人の「宅間守」は殺人罪で既に死刑が執行されている。
 即ち、司法が犯人を健常者として裁いたことは、精神科患者が起こした事件では無く、犯人は車で現場に出向いているので精神科病院と小学校との位置関係も希薄である。

 米沢市立病院は総合病院として、精神科患者と複数の科の患者が通院・入院しているが、問題が多発しているとは聞いていないし、例え有ったにしろ健常者の起こす頻度を超えているとは思えない。佐藤病院が南陽市・山形市で問題を起こしている報道も記憶に無い。

 現代の複雑な社会環境から「心の病」や、「老人なるが故の病」で精神科病院にお世話になる方も増えている現況に、闇雲に「精神科病院は危険」と煽るのでは無く、やがて自分もお世話になる可能性も含めて、冷静沈着なる反対意見を述べて貰いたい。

 

この記事へのコメント

kage

米沢は今だおかしい。安部氏のときなら、あの人ではと思っていたが、精神科もない市立病院。建てようとすると精神傷害があると犯罪を犯すがごとの偏見。上杉の代からなんら変わらない利己主義。私は別の市町に住んでまるが、やたら置総へ米沢市と記入された救急車が走ること。いつでも雪にうもれているような市民の集合体から脱却されてはいかがですか。

Posted at 15:08:04 2016/06/08 by 島 康太

この記事へのコメント

kage

米沢市立病院も建て替えが決まっているのだから、連携をとるなら、近くに建てたらよい
沢山の科にかかる患者は少なくない
行き当たりばったりの政策になっている
利便性も考慮して建設地を決定すべき

Posted at 22:06:20 2016/06/06 by

この記事へのコメント

kage

私も小学生が心配です
地域の宝ですから
災害の時はどうするのでしょう?
もちろん、いつもは閉鎖病棟にいる患者も避難しますよね
小学生は保護者同伴ではないですが、安全は確保出来るのでしょうか?

Posted at 21:53:15 2016/06/06 by

この記事へのコメント

kage

住民説明会の延期の件、市役所のホームページでみました。

建設予定地変更の件は、なぜ、ホームページに載せないのでしょうか?

新聞発表の前に載せるべきではないでしょうか?

Posted at 16:17:09 2016/06/06 by

この記事へのコメント

kage

精神病院は、米沢市に絶対必要です。
大きな事件にだけを理由に反対をすることには、同意できません。

しかし、実質、新聞やニュースなどで取り上げられるような犯罪まではいかなくても、精神病が原因での迷惑行為や暴力事件に発展してしまうことは少なくないことも理解する必要があるのではないでしょうか?

やはり、あの建設場所では、小学生が心配です。

Posted at 14:23:11 2016/06/06 by

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック