【18日、本会ネット発信既報訂正】 斎藤知事は「ヤマザワ」「遠藤商事」「山形銀行」の使い走りが仕事ですか?!

2008/12/21 (Sun)
県政をわがもの顔に牛耳ってきた故服部山新社長亡き後、現県政に強力な影響を与えてきたのが「スーパー・ヤマザワ」の山沢進社長と「遠藤商事」の遠藤栄次郎会長の両氏だといわれつづけてきた。両氏ともに山形県を代表する大物実業家であり、斎藤知事の強力な選挙母体である。
県政の序列は 山沢進(知事)遠藤栄次郎(副知事)斎藤総務部長という県職員らの格付けにされているらしい。
[訂正箇所①]
既報中、「県職員共済組合基金」360億円を知事就任と同時に「山形銀行」に口座に移されたは、金額に誤りがあるとして指摘されたのでお詫びして訂正する。
誤・360億円 - 正・140億円
斎藤知事は山形銀行の出であるから、依怙贔屓の類いであるかも知れないが。
[訂正箇所②]
斎藤知事の選挙母体「ネクスト47」の支持母体本部はナント遠藤商事内部にある。
誤・ネクスト74 → 正・ネクスト47
■ 県のアンテナショップ構想の疑惑について 銀座に出店が決まり県費1億2000万円の支払いを、本年3月に不動産業者に支払い済であるのに、ビルの改装工事は勿論、肝心の開店準備に動いていないのは何故か? これは県費の無駄使いというのではあるまいか?
■ 山形空港~台湾空港を利用するチャーター便の燃料補給は「遠藤商事の独占事業」とさ れているが「遠藤商事・会長遠藤栄次郎」氏が「日華親善協会山形県会長」の立場にあることから「公金を使って飛ぶ・日中友好の翼」で見せた服部手法の再現と酷似する。
■ 後藤副知事の唐突な副知事辞任の疑問? 未だに県民は理解できないでいる。が、風説 によると「斎藤知事とはやってらんないよ」と辞任した噂があるが事実はどうであるか?
■ 県の出先機関施設「月山」は、知事らの上京宿泊施設とされ、巨額な経費をかけて改装 したが、改装後は知事の宿泊はない。黒い噂がひとり歩きする昨今だ。知事ともども夜の行動に留意したいものだ。まして連絡がとれない居場所の知事では「無責任な噂」も流されるというものだ。

Xマスに政府の贈物は、世界的不況に名をかりた失業と大型倒産劇であるか? ≪ | HOME | ≫議員の資質に期待する--今こそ「貧者の一灯」を
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Xマスに政府の贈物は、世界的不況に名をかりた失業と大型倒産劇であるか? ≪ | HOME | ≫議員の資質に期待する--今こそ「貧者の一灯」を