fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

NTT東日本代理店という電話販売業者にご注意!

kage

2008/03/04 (Tue)

"ひかり電話にすると電話料金が安くなりますよ"
 こんなトークで電話工事を請け負いする業者が増えております。
一頃は「通話料が安くなます」と種々の勧誘がなされておりました。

 電話口の向こうでは、いかにすれば電話料が安くなるかを説明するものでユーザーとしては「安いことはいいことだ」とばかりに甘い顔で応対すると、代理店と称する会社は「ひかりにすると、この電話は使えない。装置は使えない」と個々の整備について言い出しはじめる。

 「従来まで支払っていた基本料金とひかりに変えた場合の基本料金の差で、ローンを組んだとしても確実に支払うことが可能になりますよ。
 電話機も新しくなり、装置も最新のひかり対応機となってビジネスもやりやすくなります」それでは現状の電話機および付帯装置はどうするのだと問えば「当方で廃棄処分にしますか? それともご自分で処分なさいますか?」とくる。
 これらのトークによって100万円程度の7年間のリースを成立させる。これがNTT東日本代理店を名乗る会社の手口である。

  ところで被害?にあった知人の要望もあって、NTT東日本本社に電話で聞いてみた。
  「噂ではそのような代理店があることは聞いている。厳重に注意しているが代理店名を教えてくれ」ということで山形の代理店名を教えてやった。
 しかし、リースを組んだあとなので後の祭りとなったが、クーリングオフをするといって帰っていった。

  ところで最終ユーザの困ることは科学が日進月歩で一人歩きしていることだ。
 以前から黒電話だけですんでいた会社や家庭が一様に大会社なみに設備する必要があるかどうかだ。

 たしかに”光通信”を使えば便利ではあろう。が、それほどの設備がなくても日常支障のない会社にも売り込む必要があるのだろうか。
 しかも相当金額の負担を与えながらである。NTTの代理店だと名乗る電話の回数が多くて一時は対応にへきれきした時期があった。
 こんどは光電話の安さを売り物に各地を回っているようだが、現在は”ひかり電話にかぎり”工事費用は無料であり、ほとんどの電話および装置は使用できるものだから、特別な装置は別として十分役立つものであることを強調しておく。

  以上がNTT東日本本社との交渉で明らかになったものである。
一応、念のためにNTT東日本山形の電話番号と担当員名を記載しておく。

相談窓口 0120-116-116 三沢
        023-635-9111 秋畑(NTT山形)
        03-5359-5111 NTT東日本本社(斎藤)

以上が老生の折衝した連絡場所である。

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック