勝つためなら「なんでもやるぜ!」 安部候補の賃金お手盛りの事実!

2007/11/22 (Thu)
昨晩、老生事務所に市職員から電話が入ってきた。無論匿名の電話だ。安部市長は「選挙を想定してか市職員管理職のお手盛りをした。約15%のアップだという。老生は念のために今朝の職員出勤を待って、直接総務課の人事研修担当に問いただしてみた。市職員の電話は正しかったのだ。
人事研修担当はオドオドしながら答えてくれた。
「4月から管理職員に対して手当てを昇給しています。約15%の昇給ですが、人によって異なります。最高は11,160円で、最低は 9,015円です。いずれも昇給ですから、現況の管理職手当てにプラスされた金額になります」
選挙の年ということで、管理職手当てのお手盛りなのである。その数55名。
黒字決算だと市民を騙し、官民賃金格差が問題視されている現在、市職員の中でも管理職だけにお手盛りする理由は何か?
市職員の票が他候補に流れることを察知した安部現職市長の裏芸であったろう。
当然ながら、管理職でない市職員のブーイングは相当なものになっているのだ。

山形新聞は安部優勢と書いた―――歴史は崩落する米沢市を刻むのであるか?≪ | HOME | ≫賢い人たちの選択――賢くない人たちの書込み
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
山形新聞は安部優勢と書いた―――歴史は崩落する米沢市を刻むのであるか?≪ | HOME | ≫賢い人たちの選択――賢くない人たちの書込み