なぜ出せぬ!? 公金支出の明細書!!

2006/10/04 (Wed)
本会が三度[住民監査請求]を起こすために、必要書類である環境生活部が随意契約業者に支払った[支出の明細書]の提出を未だに拒み続けているのはなぜだ!?本会は「米沢市情報公開条例」に則り市役所の総務課を通して[情報公開]を請求したが、請求に応じてくれないので止むなく[審査会]に提訴した。
市民代表からなる審査会の結論は「提出すべし」との判定だった。が、判定から1ケ月を経過した現在、未だに担当課は応ずる気配はないのだ。
審査会の結論を無視し、市民が要求する情報公開に素直に応じられない市職員とは?
情報公開担当の総務課より催促してもらったが「応じない」との答が返ってきた。
市民の公金たる「支払明細書」を公開できないのはそれだけの訳があるのだろう。そのわけとは、決してフェアな答えではあるまい。
チッポケな権力を以て、道ならぬ支払いに応じたものであるか。または、業者からのキックバックを受けて、諸官僚たちが行なってきた「裏金づくり」を真似た行為をしていたのか?
問題が公金の支出明細であるだけに、公開が長引けば長引くほど市民の疑惑は募るだけだ。
窓口の総務課の担当職員は困惑して、上司に環境課との折衝を行なってもらったものの、環境課からはナシのツブテなのだという。
本会は「業者との随意契約は結果的には諸悪の根源」であるから、幾度と苦言を呈してきたが、苦言などどこ吹く風と、環境生活部吉田部長はフテブテしく市民の要求を反古し、議会の答弁はウソで固めて議員を欺き、議会採択の「請願」を無視するなど、やりたい放題、市役所の小悪党ぶりを発揮しているのだ。
既存業者と癒着し、業者に便宜を供与している米沢市役所に隠れ住みつく小悪党吉田一明よ、業務に暗い安部市長であることをいいことに公務員にあるまじき悪業の三昧にいつの日か市民の鉄槌がくだされることに思い至るべし。

ついに米沢市議会議長が動いた!≪ | HOME | ≫市の職員たちに望みたいこと
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)