fc2ブログ
2022 03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2022 05

コロナ禍で思う不思議なこと

kage

2022/04/26 (Tue)

コロナ禍で思う不思議なこと

 コロナウイルスの勢いは収まるどころか連日多数の感染者が報道されている。そこで不思議に思うのは、マスコミにより感染者の数はしっかり「何人」と伝えているが、その内訳に付いては何も公表していない点である。
 即ち、ワクチン接種回数別・年齢別の感染割合や、死亡や症状がワクチン接種回数とどのように関係するのか等については全く報じられていない。もし、3回接種を行えば感染確率が極めて低いか、感染しても無症状ならコロナウイルス恐れるにあらずと言うことになるが?
 感染者の詳細を発表しないのは「多額の予算をつぎ込んだワクチン接種だが、効果が極めて低い」ことを隠蔽しているのではないかと疑ってしまう。

 昨今「ワクチン3回接種済み」を条件にツアーの募集を行う旅行業者が増えてきた。小生もこの条件のツアーに応募し、4月23~24日に「春の2大花名所めぐり」と称するあしかがフラワーパークと、国営ひたち海浜公園を訪れるを一泊旅行に参加した。二箇所とも今が盛りの観光地ゆえに、通常なら大変な人で混雑するのだが、大型バスの駐車が少ないことから思ったほどは混んでいなかった。

 政府が「コロナ感染を防ぐことと、経済を回すことの両立」を謳うのであれば、ワクチン接種回数と感染・症状の因果関係を公表し、「何回ワクチン接種済みであればインフルエンザ並みの感染症です」と国民に安心感を与えるのが肝要ではないか。
 
写真は、あしかがフラワーパークの「大藤」と、ひたち海浜公園の「ネモフィラ」。

読売00000438 読売00000439 読売00000440